西荻窪駅周辺のおすすめスポーツジム11選|料金・設備など徹底比較

こんにちは。西荻窪駅周辺で「通いやすくて続けられるスポーツジム」をお探しのあなたへ。駅から近く、設備や料金、指導スタイルなどが自分に合っているジムを選びたいですよね。特に男女問わず通える環境で、価格・営業時間・駐車場・シャワー・浴場・タンニング設備・トレーニング指導・プログラム内容など、気になる項目が多いのも事実です。

そこで今回は、「西荻窪駅周辺でおすすめのスポーツジム11選」をご紹介します。比較しやすいように表も用意しましたので、まずは“ジム選びのポイント”を押さえて、その後に各ジムの紹介へと進みましょう。

もくじ

ジムを選ぶ際のポイント

ジム選びにおいて、以下のポイントをチェックしておくと失敗が少なくなります。

強み・特徴
 例えば24時間営業、完全個室パーソナル、姿勢改善特化、格闘系、ホットヨガなど、それぞれのジムには“通う理由”があります。自分の目的に合っているかを見極めましょう。

料金(月額+入会費)
 通いやすい価格帯かどうか、初期費用が高すぎないかを確認しましょう。男女ともに継続が鍵です。

営業時間・通いやすさ
 仕事後や休日も通えるか、24時間営業か、駅からのアクセスが良いか、駐車場の有無も含めてチェック。

設備・サービス内容
 シャワー・浴場があるか、タンニングマシンがあるか、トレーニング指導が受けられるか、マシン充実度やプログラム内容も重要です。

利用者層・雰囲気
 男女、年齢層、目的(ボディメイク・ダイエット・健康維持)など、自分と近い人たちが通っているかが続けるモチベーションになります。

西荻窪駅周辺のおすすめフィットネスジム比較表

ジム名 月額 入会費 営業時間 駐車場 タンニング トレーニング指導 プログラム内容 シャワー 浴場 利用者層 強み
Anytime Fitness 西荻窪店 ¥7,678 ¥5,500 24時間 なし なし あり(スタッフ時間帯) 筋トレ・有酸素 あり なし 20〜50代男女 24時間利用・低価格
かたぎり塾 西荻窪店 ¥59,400/8回〜 ¥55,000 10:00〜22:00 なし なし 完全マンツーマン ダイエット・ボディメイク あり なし 20〜40代男女 完全個室・手ぶらOK
EIGHT GYM(西荻窪) ¥59,400/8回 8:00〜22:00 なし なし あり(パーソナル) 機能改善・姿勢改善 あり なし 30〜50代 姿勢改善専門型
REAL WORKOUT 西荻窪店 ¥30,800〜 ¥11,000 10:00〜23:00 なし なし 完全マンツーマン ボディメイク・健康増進 あり なし 20〜50代 都度払い可・個室完備
NEXUS(ネクサス)西荻窪店 ¥28,000〜/8回 ¥55,000 8:00〜23:00 なし なし あり(パーソナル可) 筋トレ・キックボクシング あり なし 20〜40代 格闘×フィットネス融合
MIYAZAKI GYM 西荻窪店 ¥968,000〜/回 ¥0/td> 7:00〜23:00 なし なし 完全マンツーマン ボディメイク・減量 あり なし 30〜50代 トレーナー指導力高
LiME(ライム)パーソナルジム 西荻窪店 ¥64,000〜/8回 ¥39,800 9:00〜24:00 なし なし 完全個別指導 食事管理・健康志向 あり なし 20〜40代 無理のないダイエット
chocozap(チョコザップ)西荻窪 ¥3,278 ¥0/td> 24時間 なし なし なし(セルフ型) 筋トレ・有酸素 なし なし 20〜60代 低価格・気軽に通える
zen place pilates 西荻窪スタジオ ¥16,940〜 ¥22,000~ 9:00〜20:00 なし なし あり(少人数) ピラティス・姿勢改善 あり なし 女性中心 専門ピラティス指導
溶岩ホットヨガスタジオ AMIDA 西荻窪店 ¥5,500/月 ¥0 〜22:00 なし なし あり(グループ) ホットヨガ あり あり 女性中心 溶岩環境で発汗効果
杉並区 大宮前体育館(トレーニングルーム) ¥500/1回 なし 9:00〜21:00 あり なし なし(自主トレ型) マシン・有酸素 あり なし 全世代 公共施設で格安利用

西荻窪駅周辺のおすすめスポーツジム10選(特徴とおすすめポイント)

1. Anytime Fitness 西荻窪店

特徴:24時間年中無休で通えるマシン特化型ジム。駅徒歩3分と立地も抜群。
おすすめポイント:低価格(7,000円台)で自分のペースで通いたい方に最適。
所在地: 〒167-0053 東京都杉並区西荻南2丁目22−8
電話番号:03-5336-8661
アクセス:JR中央・総武緩行線「西荻窪」駅より徒歩3分
公式サイトURL:https://www.anytimefitness.co.jp/nishiogi/

口コミ:

  • 「清潔感のある空間で好きな時にトレーニングできる」
  • 「2フロアに分かれていて移動が面倒…」

2. かたぎり塾 西荻窪店

特徴:完全個室&マンツーマンのパーソナルトレーニングジム。体質・骨格・生活リズムに応じたオーダー制。
おすすめポイント:無理なく健康的にダイエット・体づくりをしたい人に適した環境。
所在地:〒167-0042 東京都杉並区西荻北2丁目3−9 グランピア西荻窪 501
電話番号:03-6381-6269
アクセス:JR中央線「西荻窪」駅 北口 徒歩2分
公式サイトURL:https://katagirijuku.jp/gyms/nishiogikubo

口コミ:「無理のないダイエットで健康的に痩せていきたい…」


3. EIGHT GYM(西荻窪)

特徴:姿勢改善・機能改善に特化したフィットネスジム。比較的落ち着いた年齢層向け。
おすすめポイント:30代~50代の方が通いやすく、姿勢や身体のクセを直したい方におすすめ。
所在地:〒167-0054 東京都杉並区松庵3丁目38-14 尾崎ダイヤビル2D
電話番号:─
アクセス:西荻窪南口付近
公式サイトURL:https://eightgym-official.com/


口コミ:━


4. REAL WORKOUT 西荻窪店

特徴:完全マンツーマンのボディメイク専門ジム。都度払いプランあり。
おすすめポイント:自分にしっかり向き合って指導を受けたい男女にピッタリ。
所在地:〒167-0042 東京都杉並区西荻北2丁目27−8 西荻STビル 1階
電話番号:03-4221-0047
アクセス:西荻窪駅より徒歩5分
公式サイトURL:https://realworkout.jp/location/nishiogikubo/


口コミ:━


5. NEXUS(ネクサス)西荻窪店

特徴:筋トレ+キックボクシングを組み合わせた、アクティブなフィットネス。
おすすめポイント:20〜40代の元気な男女に、楽しみながら鍛えたい方に向いています。
所在地:〒167-0053 東京都杉並区西荻南3丁目7−6 サンパレス西荻 partII 303号室
電話番号:050-1790-8493
アクセス:要確認
公式サイトURL:https://www.nexus-gym.com/new_lp/shop/nishiogikubo/


口コミ:「他の人の目を気にせず、トレーニングができました」


6. MIYAZAKI GYM 西荻窪店

特徴:中高年からの健康維持・ボディメイクに強いパーソナルジム。
おすすめポイント:30〜50代の方がトレーナーと共にしっかり動きたい時に選びやすい。
所在地:〒167-0053 東京都杉並区西荻南3丁目8−9 畠中ビル 5階
電話番号:03-3406-8041
アクセス:総武線■西荻窪駅 徒歩30秒
公式サイトURL:https://miyazaki-gym.jp/shop/nishiogi/


口コミ:━


7. LiME(ライム)パーソナルジム 西荻窪店

特徴:食事管理も含めたパーソナルトレーニング。無理のないダイエット志向。
おすすめポイント:ダイエット初心者や女性も安心して通える環境です。
所在地:〒167-0053 東京都杉並区西荻南3丁目8−9
電話番号:03-6824-7062
アクセス:西荻窪駅から徒歩約1分
公式サイトURL:https://tre-labo.com/access/ogikubo/


口コミ:━


8. chocozap(チョコザップ)西荻窪

特徴:月額3,000円台という低価格のセルフ型ジム。24時間利用可。駐車場/駐輪場なし
おすすめポイント:コストを抑えて気軽に通いたい方にぴったり。
所在地:〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目32−11 ベルエアー西荻 2F
電話番号:なし
アクセス:JR中央・総武線 / 荻窪駅 西口 徒歩2分
公式サイトURL:https://chocozap.jp/studios/618


口コミ:━


9. zen place pilates 西荻窪スタジオ

特徴:ピラティスに特化したスタジオ。姿勢改善・体幹強化を目的とする女性中心。
おすすめポイント:筋トレよりも姿勢・体幹・柔軟性を整えたい方におすすめ。
所在地:〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目3−1 イーストビル 3階 301
電話番号:03-6913-8108
アクセス:JR中央線、総武線「西荻窪駅」北口徒歩3分
公式サイトURL:https://www.zenplace.co.jp/studios/pilates-nishiogi


口コミ:━


10. 溶岩ホットヨガスタジオ AMIDA 西荻窪店

特徴:溶岩環境(ホットヨガ)で発汗・リラックスを促すスタジオ。女性中心。
おすすめポイント:ヨガ・汗をかきたい・リフレッシュしたい方に最適です。
所在地:〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目20−2 ACE西荻 4階
電話番号:03-6913-5144
アクセス:JR総武・中央線 西荻窪駅北口より徒歩1分
公式サイトURL:https://www.ami-ida.com/studio/nishiogikubo/#anchor02


口コミ:━


11. 杉並区 大宮前体育館(トレーニングルーム)

特徴:区運営の公共施設トレーニングルーム。格安利用が魅力。
おすすめポイント:自分のペースで安く通いたい方、初心者にも安心です。
所在地:〒167-0052 東京都杉並区南荻窪2-1-1
電話番号:03-3334-4618
アクセス:JR・地下鉄丸ノ内線「荻窪駅」南口から
関東バス「宮前三丁目(荻60)」行きに乗り、「大宮前体育館」下車徒歩1分
公式サイトURL:https://information.konamisportsclub.jp/trust/oomiyamae/


口コミ:━


まとめ

今回ご紹介した10+1店舗(公共施設含む)は、いずれも西荻窪駅周辺で通いやすく、男女問わず利用可能なジムです。「料金」「営業時間」「設備」「指導スタイル」「目的」など、自分の生活スタイルや目標にフィットするかどうかを比較表で見たうえで、紹介文も参考にしてみてください。

特に「続けられる環境」が最も大切ですから、駅徒歩の近さや通いやすい時間帯、そして設備や雰囲気が自分に合っているかを優先して選びましょう。もし気になるジムがあれば、公式見学や体験へ足を運んでみるのもおすすめです。


FAQ(よくあるご質問)

Q1. 月額が安いジムと高めのジム、どちらが良いですか?
A. 安いジムは気軽に通えますが、指導やプログラムが少ない場合もあります。反対に高めのジムはパーソナルトレーニングや専門プログラムが充実しており、目的が明確ならコストに見合った価値があります。自分の目標を明確にして選びましょう。

Q2. 24時間営業ジムは女性でも安心ですか?
A. 24時間利用できるのは大きなメリットですが、夜間など人が少ない時間帯はセキュリティや安全面の確認が大切です。施設の女性対応・防犯設備等を見学時にチェックしましょう。

Q3. 駐車場がないジムでも通いやすいですか?
A. 駅近・徒歩圏であれば、駐車場がなくてもアクセスは良好です。車通勤の方や荷物が多い方は駐車場の有無を重視すると良いでしょう。

Q4. タンニング設備って必要ですか?
A. タンニングは日焼けマシンの一種で、美肌・リラックス目的やフィットネス併用目的で導入されることがあります。ただし必須ではなく、目的が「筋トレ・ダイエット・ボディメイク」であれば、マシン・指導・シャワー・清潔さなどを重視する方が優先度が高いです。

Q5. 公共施設のトレーニングルームでも十分ですか?
A. はい、特に初心者の方や低予算で通いたい方には公共施設が魅力的です。ただしプログラム・指導・設備の充実度では専門ジムに劣るため、自主トレができる方・目的が明確な方向けです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ