【北綾瀬】でおすすめスポーツジム9選(料金・設備、クチコミなど)

北綾瀬・綾瀬周辺は、24時間型ジムから総合スポーツクラブ、パーソナルジムまで幅広い選択肢が揃うエリアです。通勤・通学途中に立ち寄れる立地の良さや、コスパ重視・設備特化・パーソナル専門など、目的に合わせて選びやすいのが特徴です。

この記事では、忙しい社会人や初心者、しっかり鍛えたい中上級者まで、利用スタイルに合わせて選べる「おすすめスポーツジム10選」を徹底比較。
各施設の特徴から口コミまで、一目で分かる情報を集約しています。

ぜひ、あなたに合ったジム選びの参考にしてください。

もくじ

【北綾瀬】でおすすめフィットネスジム比較表

ジム名 費用 初期費用 営業時間 駐車場 タンニング トレーニング指導 プログラム内容 シャワー 利用者層
エニタイムフィットネス 北綾瀬店 7,678円 5,500円 24時間 なし なし スタッフアドバイス マシントレーニング中心 あり 男女半々/社会人中心
アッシュアンパサンド 北綾瀬 6,578円 5,500円 24時間 要確認 なし スタッフ在籍(時間限定) マシン・ストレッチ・ピラティス あり 20〜40代/会社員女性
chocoZAP 足立谷中二丁目 3,278円 なし 24時間 なし なし なし(アプリ動画サポート) 軽運動・有酸素・セルフエステ なし 男女/初心者中心
FIT PLACE24 綾瀬 3,278円 5,500円 24時間 要確認 あり スタッフアドバイス マシン・ストレッチ・有酸素 なし 20〜50代/男女比ほぼ均等
THE PERSONAL GYM 綾瀬店 7,000円〜(回) なし 7:00〜23:00 要確認 なし 完全マンツーマン指導 ボディメイク・ダイエット指導 あり 男女/30代中心
Smile gym六町 4,000円〜/回 16,500円 7:00〜21:30 なし なし パーソナルトレーナー常駐 姿勢改善・ダイエット・加圧 あり 女性や初心者層多め
足立区総合スポーツセンター 300円/回 なし(登録制) 9:00〜21:00 あり なし 職員による軽度サポート 有酸素・筋トレマシン完備 あり 男女・高齢層も多い
イロアスジム 綾瀬店 17,600円〜(月2回) 22,000円 9:30〜22:30/土日9:30〜19:30 なし なし 完全個室マンツーマン ボディメイク・筋力アップ あり 男女/30〜40代中心
かたぎり塾 北綾瀬 7,425円〜/回 55,000円 10:00~22:00 土日09:00~20:00 なし なし パーソナル指導 ダイエット・ボディメイク あり 男女/初心者〜中級者

【北綾瀬】でおすすめスポーツジム9選(おすすめポイントと特徴)

エニタイムフィットネス 北綾瀬店

おすすめポイントと特徴
・24時間&スタッフサポートで初心者も通いやすい。
・北綾瀬駅から徒歩圏で、マシン・フリーウエイトエリアも充実!深夜は混雑回避しやすい。

所在地
〒120-0006 東京都足立区谷中2丁目10−7 エムケイビル

アクセス
東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅 徒歩2分

電話
03-5849-3061

公式リンク
https://www.anytimefitness.co.jp/kitaayase/

口コミ
・「マシンが新しくて清潔感がある」
・「深夜帯は比較的空いていて快適」


アッシュアンパサンド 北綾瀬

おすすめポイントと特徴
・24時間&低価格で地域密着型。女性も通いやすい。
・混雑が少なめでマイペースに鍛えられる。
・マシンピラティスマシンを使って負荷やフォームをコントロール

所在地
〒120-0006 東京都足立区谷中2丁目5−14 クィーンパレス浅伊 2階

アクセス
北綾瀬駅北口より徒歩10秒

電話

公式リンク
https://hampersand.jp/kita-ayase/

口コミ
・「ローカルで使いやすい環境」
・「落ち着いてトレーニングできる」


chocoZAP 足立谷中二丁目店

おすすめポイントと特徴
・無人&低価格で初心者向け。
・エステ・脱毛機が使えるのも魅力。

所在地
〒120-0006 東京都足立区谷中2丁目1−8 CASA AYASE 2F

アクセス
東京メトロ千代田線 / 北綾瀬駅 5番出口 徒歩3分

電話
無し(アプリ対応)

公式リンク
https://chocozap.jp/studios/930

口コミ
・「ちょっとした運動に丁度よい」
・「設備は最低限で混む時間帯もある」


FIT PLACE24 綾瀬

おすすめポイントと特徴
・新しい24時間ジムで設備が綺麗。
・マシンラインナップが豊富で本格トレにも対応。

所在地
〒120-0005 東京都足立区綾瀬4丁目9−32 田中綾瀬ビル 2f

アクセス
東京メトロ千代田線・JR常磐線 綾瀬駅西口 徒歩1分

電話
03-6826-9787

公式リンク
https://fitplace.jp/gyms/ayase/

口コミ
・「めちゃくちゃ清潔」
・「フリーウェイトが充実している」


THE PERSONAL GYM 綾瀬店

おすすめポイントと特徴
・姿勢改善・ボディメイクに強い本格パーソナル。
・継続しやすい指導で口コミ評価が高い。

所在地
〒120-0005 東京都足立区綾瀬1-31-11 A-1ビル102号室

アクセス
東京メトロ千代田線綾瀬駅西口を出て徒歩2分、
東京メトロ北綾瀬駅出口5を出て徒歩25分、東京メトロ亀有駅南口を出て徒歩30分
7:00~23:00(最終受付22:00)

電話
0366626533

公式リンク
https://the-personal-gym.com/studio/ayase/

口コミ
・「トレーナーが丁寧で初心者にも優しい」
・「食事指導も分かりやすい」


Smile gym六町

おすすめポイントと特徴
・完全個室パーソナルで周りを気にせず集中できる。
・運動が苦手な人向けの丁寧サポート。
・30分で1時間分の効果を得られる加圧トレーニングを採用

所在地
〒121-0073 東京都足立区六町1丁目16−12

アクセス
六町駅より徒歩3分
最寄りのパーキングエリア ST-Park六町第2駐車場
営業時間:7:00~21:30

電話
090-6350-7316

公式リンク
https://smilegym25.com/

口コミ
・「安心して通えるパーソナル」
・「トレーナーの人柄が良い」


足立区総合スポーツセンター(トレーニングルーム)

おすすめポイントと特徴
・区営で超低価格。
・マシン・ランニングマシンなど基本設備は十分。
・営業時間 9:00~21:00 (受付終了/20:00)

所在地
〒121-0063東京都足立区東保木間2-27-1

アクセス
つくばエクスプレス 「六町」駅 徒歩約20分
→東武バス

竹ノ塚東口行(足立総合スポーツセンター経由)
足立総合スポーツセンター下車 徒歩約1分

竹ノ塚東口行(六町駅・足立車検場経由)
東保木間下車 徒歩約3分

東武スカイツリーライン「竹ノ塚」駅 徒歩約30分
→東武バス

六町駅行・北綾瀬行(足立総合スポーツセンター経由)
足立総合スポーツセンター下車 徒歩約1分

綾瀬駅行(六町駅・足立車検場経由)
南花畑下車 徒歩約3分

電話
03-3859-8211

公式リンク
https://www.city.adachi.tokyo.jp/sports/sports-rooms.html

口コミ
・「コスパが最高」
・「混むが設備はしっかりしている」


イロアスジム 綾瀬店

おすすめポイントと特徴
・美容整体 × パーソナルトレーニング
・パーソナルジムとフィットネス要素を融合したスタイル。
・女性利用者も多く通いやすい雰囲気。

所在地
〒120-0005 東京都足立区綾瀬3丁目21−13 クラウド綾瀬 502号室

アクセス
綾瀬駅 徒歩2分

電話
03-6260-8437

公式リンク
https://iroas-gym.com/#html

口コミ
・「トレーナーの説明が分かりやすい」
・「清潔感があり続けやすい」


パーソナルジム かたぎり塾綾瀬店

おすすめポイントと特徴
・科学的アプローチのパーソナルが人気。
・運動初心者も「無理なく痩せる」設計。

所在地
〒124-0001東京都葛飾区小菅4丁目11−1 ライオンズ綾瀬ステーションレジデンス 102

アクセス
千代田線・常磐線 綾瀬駅 徒歩2分
営業時間10:00~22:00 土日09:00~20:00

電話
03-6381-6269

公式リンク
https://katagirijuku.jp/gyms/ayase

口コミ
・「優しいけど結果が出る指導」
・「清潔で安心感がある」

まとめ

北綾瀬周辺には、24時間ジム、パーソナルジム、公共施設とバリエーション豊富なジムがあります。
自分の目的やライフスタイルに合わせて選ぶことで、無理なく続けられる環境が整っています。
迷った場合は、まず通いやすさ・営業時間・料金の3点をチェックしてみてください。


FAQ(北綾瀬エリア・店舗固有)

Q1. 24時間ジムは初心者でも安心ですか?

A. エニタイムフィットネスやHampersandは初心者でもマシンが使いやすく、サポートやマニュアルも整っています。

Q2. パーソナルジムはどのジムがおすすめ?

A. THE PERSONAL GYM、Smile gym、かたぎり塾は個別指導が丁寧で、ボディメイク初心者も安心です。

Q3. 公共ジムの設備はどうですか?

A. 足立区総合スポーツセンターは、基本マシン・ランニングマシンが揃っており、コスパ重視ならおすすめです。

Q4. 駐車場やタンニング設備はありますか?

A. chocoZAP 足立谷中二丁目店など一部を除き、駐車場は基本無し。タンニングは限定店舗のみ対応しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ