【富士見台・中村橋】おすすめスポーツジム11選(料金・設備、クチコミ)

富士見台駅・中村橋駅周辺には、24時間ジムからパーソナルジム、区営のトレーニング室まで、多彩なジムが揃っています。
「どこに通えばいいか分からない…」と迷う方も多いはず。
この記事では、駅近で通いやすい11店舗を比較表とともにご紹介。特徴・おすすめポイント、所在地やアクセス、電話番号、公式サイト、口コミまで丁寧にまとめています。
初めてジムに通う方から、目的に合わせて効率よくトレーニングしたい方まで、参考になる情報満載です。

もくじ

【富士見台・中村橋】おすすめフィットネスジム比較一覧

ジム名 費用 入会金 営業時間 駐車場 タンニング トレーニング指導 プログラム内容 シャワー
JOYFIT24 富士見台 8,379円 5,500円 24時間 なし なし スタッフ在籍 マシン特化・有酸素設備 あり
ルネサンス 富士見台24 8,690円 3,300円 24時間 なし あり パーソナル可 プール・スタジオ完備 あり
スポーツクラブ南光 5,500円 6,300円 10:30~21:30/td> あり なし スタッフ常駐 マシン+スタジオ あり
かたぎり塾 富士見台 7,425円/月 55,000円 10:00~22:00/土日9:00~20:00 なし なし 完全マンツーマン パーソナルトレーニング あり
REAL WORKOUT 富士見台・中村橋 7,700円/回 11,000円 10:00~23:00 なし なし 完全個室制 パーソナル指導中心 あり
Body Education Laboratory(BEL) 26,000円(4回) 11,000円 9:00~22:00 なし なし パーソナル専門 姿勢・機能改善 あり
FASTGYM24 中村橋店 7,920円 5,500円 24時間 なし なし スタッフ在籍 マシンジム あり
ANYTIME FITNESS 中村橋駅前店 7,980円 5,500円 24時間 なし あり トレーナー在籍 フリーウェイト充実 あり
chocoZAP 中村橋 3,278円 無料 24時間 なし なし セルフ 有酸素+マシン なし
サンライフ練馬(トレーニング室) 100円/時間 なし 9:00~22:00 あり なし スタッフ補助あり 基本マシン完備 なし
練馬区総合体育館(トレーニング室) 200円/2時間 不要 9:00~21:30 あり なし スタッフ常駐 公共ジム・設備充実 あり

【富士見台・中村橋】スポーツジムおすすめポイントと特徴

JOYFIT24 富士見台

特徴・おすすめポイント

・駅徒歩1分の立地で24時間利用可能。マシン台数が多く、初心者〜上級者まで使いやすい環境。
・スタッフ対応時間は短めなので、自主的に黙々とトレーニングしたい人に最適。

所在地:〒176-0021 東京都練馬区貫井3丁目8−1 第一大同ビル 2F
アクセス:西武池袋線「富士見台駅」南口 徒歩1分
電話番号03-5933-9818
公式URLhttps://joyfit.jp/fujimidai/

口コミ:駅近で便利、設備が新しく清潔。24時間使えるのが助かるとの声。


ルネサンス 富士見台24

特徴・おすすめポイント

・プール・スタジオ・ジムエリアを備えた総合クラブ。トレーニング以外にも多彩なプログラムを楽しめる。
・スタッフ常駐で安心感があり、初めての方でも続けやすい環境。タンニングあり(男性)

所在地:〒176-0021 東京都練馬区貫井3丁目12−33
アクセス:西武池袋線「富士見台駅」北口 徒歩1分
電話番号03-5987-2433
公式URLhttps://www.s-re.jp/fujimidai/

口コミ:明るく開放的な雰囲気で、プールやスタジオも広く使いやすいと評判。


スポーツクラブ南光

特徴・おすすめポイント

・地域密着型でアットホームな雰囲気が魅力。会員層の年齢も幅広く、落ち着いて運動できる環境。
・シニアや初心者にも丁寧な指導を行っており、健康づくり目的の方に最適。
・受付時間 月~金 10:30~21:30 土  10:30~18:00

所在地:〒176-0021 東京都練馬区貫井4丁目28−6
アクセス:西武池袋線「富士見台駅」北口より徒歩約13分
電話番号03-3999-7650
公式URLhttps://www.s-nanko.com/

口コミ:スタッフが親切で家庭的な雰囲気。昔ながらのジムとして根強い人気。


かたぎり塾 富士見台

特徴・おすすめポイント

・完全マンツーマン指導でフォーム改善とダイエットサポートに特化。
・手ぶら通いが可能で、初心者にも分かりやすい指導スタイルが評判。

所在地:〒165-0031 東京都中野区上鷺宮4丁目16−10
アクセス:西武池袋線「富士見台駅」徒歩1分
電話番号03-6824-1685
公式URLhttps://katagirijuku.jp/gyms/fujimidai

口コミ:トレーナーが丁寧で効果を実感しやすい。運動習慣がついたとの声。


REAL WORKOUT(富士見台・中村橋)

特徴・おすすめポイント

・完全個室・担当トレーナー制でボディメイクに集中できるパーソナルジム。
・清潔感のある内装と柔軟な予約システムで通いやすいと好評。

所在地 〒176-0021 東京都練馬区貫井3丁目8−17 内田ビル 201
アクセス:「富士見台駅」徒歩1分/「中村橋駅」徒歩約10分
電話番号:03-4221-0047
公式URLhttps://realworkout.jp/location/fujimidai/

口コミ:無理なく続けられる指導スタイル。トレーナーの質が高いと評判。

Body Education Laboratory(BEL)

特徴・おすすめポイント

・姿勢・動作改善を重視した機能トレーニング特化型ジム。
・体の不調改善から競技力向上まで、科学的なアプローチでサポート。

所在地:〒176-0023 東京都練馬区中村北4丁目10−3 リラパレス
アクセス:「中村橋駅」徒歩5分
電話番号03-5848-5772
公式URLhttps://body-education-lab.com/

口コミ:丁寧な評価と的確なアドバイスが魅力。身体が楽になったとの感想多数。


FASTGYM24 中村橋店

特徴・おすすめポイント

・24時間利用可能なマシン特化型ジム。コスパが良く通いやすい環境。
・有人時間帯はスタッフが丁寧に案内してくれるので初心者も安心。

所在地:〒176-0023 東京都練馬区中村北4丁目9−1 中村橋パーク・ホームズ オーチャードコート 1階
アクセス:西武池袋線「中村橋駅」南口より徒歩2分
電話番号03-5971-2081
公式URLhttps://fastgym24.tipness.co.jp/shop/SHP346/

口コミ:機材が新しく、夜でも安心して使える。清掃も行き届いている。


ANYTIME FITNESS 中村橋駅前店

特徴・おすすめポイント

・世界中のエニタイムが使える会員制。駅前で24時間出入り自由。
・混雑しにくく、深夜帯でも快適にトレーニング可能。

所在地:東京都練馬区貫井1-2-1 中村橋サンパレスB1
アクセス:「中村橋駅」徒歩1分
電話番号:03-5848-3321
公式URLhttps://www.anytimefitness.co.jp/nakamurabashiekimae/

口コミ:駅近で便利。スタッフの対応が丁寧で初心者にも優しいと高評価。


chocoZAP 中村橋

特徴・おすすめポイント

・月額3,278円〜で24時間通い放題。セルフエステ・脱毛マシン設置店舗。
・アプリで入退館できる手軽さが魅力で、初心者に人気。

所在地:〒176-0024 東京都練馬区中村3丁目14−6 レジディア中村橋 1F
アクセス:西武池袋線 / 中村橋駅 南口徒歩5分
電話番号:なし
公式URLhttps://chocozap.jp/studios/48

口コミ:安くて便利。気軽に使えるが混雑時間帯は注意との声。


サンライフ練馬(トレーニング室)

特徴・おすすめポイント

・練馬区運営の公共施設。利用料が安く、初心者・シニア層にも人気。
・地域コミュニティ的な雰囲気で気軽に体を動かせる環境。

所在地:〒176-0021 東京都練馬区貫井1丁目36−18 サンライフ練馬
アクセス:「中村橋駅」徒歩3分
電話番号:03-3990-0185
公式URLhttps://sunlifenerima.sakura.ne.jp/index.html

口コミ:コスパ抜群。区民利用しやすく、マシンも整っている。


練馬区総合体育館(トレーニング室)

特徴・おすすめポイント

・区の大型体育施設内にある本格的なトレーニングルーム。
・低料金で多種のトレーニング機器を利用可能。

所在地:〒177-0032 東京都練馬区谷原1丁目7−5
アクセス:「練馬駅」徒歩5分
電話番号 03-3995-2805
公式URLhttps://www.city.nerima.tokyo.jp/
口コミ:清潔で広い。利用料が安く、初心者にも使いやすいと評判。

まとめ

富士見台・中村橋エリアには、駅チカで通いやすいジムから、パーソナルに特化した専門ジム、区営の低料金施設まで、多彩な選択肢があります。
自分の目的(ダイエット・筋力アップ・健康維持など)やライフスタイルに合ったジムを選ぶことが大切です。
比較表を参考に、まずは体験利用や見学で雰囲気を確かめてみましょう。
無理なく通える環境が、継続の最大のポイントです。


FAQ(富士見台・中村橋エリアのジム)

Q1. 24時間ジムとスタッフ常駐ジム、どちらが良いですか?
24時間ジムは自由度が高く通いやすいですが、トレーニング方法に不安がある方はスタッフ常駐ジムがおすすめです。
REAL WORKOUTやかたぎり塾のようなマンツーマン指導も安心です。

Q2. 区営トレーニング室は初心者でも使えますか?
サンライフ練馬や練馬区総合体育館のトレーニング室は、初心者でも使いやすいマシンが揃っています。
利用方法や安全指導も受けられるので安心です。

Q3. パーソナルジムの料金は高いですか?
REAL WORKOUTやBELのようなパーソナルジムは、マンツーマン指導のため一般ジムより高額です。
しかし短期間で効率よく結果を出したい方にはコスパが高い選択肢です。

Q4. 体験利用はできますか?
多くのジムは体験や見学を受け付けています。JOYFIT24、ルネサンス、かたぎり塾などは事前予約で体験可能です。
体験で設備や雰囲気を確認するのが失敗しないポイントです。

Q5. 駅近で通いやすいジムはどこですか?
JOYFIT24富士見台、ANYTIME FITNESS中村橋駅前店、FASTGYM24中村橋店などは駅徒歩1〜5分以内でアクセス良好です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ