【即効!顔痩せ指南】顔が太る原因と痩せるためのマッサージ・筋トレ

顔が大きく見えてしまう、顔の下のたるみで顎が気になる。。って悩みますよね。
1番の原因が顔に脂肪がついているからです。
体に脂肪がついていると太く見えてしまいます。
体の脂肪が気にならないけど顔に脂肪が付く人も少なくないですよね。

なので必ずしも、顔に脂肪がついているからといって、太っているというわけではありません。
顔周りには、他の部位と違ってリンパがたくさん流れています。リンパにはリンパ管といって、体の老廃物だったり体の中の水分などを流してくれる管になります。
そのリンパが詰まっていると老廃物や水分がうまく流れていきません。
うまく流れないとそれがむくみの原因となって顔が太ったように見えてしまうんです。

この記事では即効で顔痩せが実感できるトレーニングを解説致します!

もくじ

顔に脂肪がつく原因は?

顔に脂肪が付く原因はさまざまありますが主に以下が要因と言われています。

①顔のむくみ
②顔の筋肉の衰え
③リンパのこり

④肥満
今のこの4つが主な顔に脂肪がつく原因となります。

顔のむくみ

普段から塩分をとり過ぎていると、顔が浮腫みやすいです。塩分を摂り過ぎていると、体の中で塩分濃度を薄めようとして水分をより溜め込むようになってしまいます。そうすると、皮膚の下に大量の余分な水分を溜め込んでしまい顔のむくみにつながります。
また冷えだったり、運動不足によってもむくみの原因につながります。体が冷えたり、運動不足の場合、体の血流がうまく流れないようになってしまい、その結果むくみにつながります。

浮腫みがそのまま脂肪にはつながりません。
浮腫んでいるということは、代謝が下がっているということになります。代謝が下がると、体の中に老廃物や水分を溜め込んでしまいます。浮腫みを放置してしまうと代謝はさらに低下してしまいます。そして体脂肪がつきやすい体になります。
浮腫みは代謝を低下させて脂肪がつきやすくなる原因の一つになります。

「むくみ」は体脂肪がつきやすいカラダの原因に!

顔の筋肉の衰え

顔の筋肉の衰えも、顔に脂肪がついてしまう原因です。
冷えや疲れを溜め込むと筋肉が衰えていく原因の一つになります。

筋肉を使わなくなると徐々に筋肉が落ちてしまいます。実は顔にもたくさんの筋肉がついております。表情筋とも呼ばれる筋肉で、笑ったり、話したりするときに使う筋肉です。
コロナ時代がしばらく続き、マスク生活が長くなりました。マスク生活の時は、ソーシャルディスタンスや人と会話しないようになどと制限がかけられ、顔の筋肉の表情筋を使わなくなりました。そうすると、顔の筋肉がどんどんと衰えていき、脂肪もつきやすくなってしまいました。
マッサージなどをすると筋肉を動かすことになるので、浮腫み予防や顔に脂肪がつくことも防ぐことができます。

リンパの凝り

顔の周りにはたくさんのリンパが通っています。リンパにはリンパ管というものがあり、リンパ管は体の中の老廃物や水分などを通す管になります。なので、そこが凝ると、余分な水分や老廃物などを流しにくくしてしまいます。そうすると体の中や顔の周りに老廃物などが溜まってしまい、浮腫んでしまったり、脂肪がついたりしてしまいます。
さらに、細胞に必要な栄養素や酸素までもが行き届かなくなり、体の代謝機能が低下してしまいます。低下してしまうと体の中で脂肪が燃えづらくなり、顔に脂肪がつきやすくなってしまいます。

肥満

肥満になると顔に脂肪が付く理由は、体全体に脂肪が蓄積されるためです。特に顔の脂肪は、皮下脂肪として蓄積されやすい部位の一つです。特に顔に脂肪がつきやすい方は遺伝的要因が強いため対策が必要です。
更に、ホルモンバランスの変化、特にストレスホルモンであるコルチゾールが高まると脂肪の分布に影響を与えることや、高カロリーの食事や運動不足が全身の脂肪蓄積を促進し、顔にも影響を与えます。
また年齢を重ねると代謝が低下し、脂肪が蓄積しやすくなります。特に顔の筋肉が衰えると、脂肪が目立ちやすくなります。

遺伝的要素やストレスホルモン、加齢の影響で顔に脂肪がつきやすくなる

即効!顔痩せ筋トレ・マッサージ指南!

リンパマッサージ編

顔の周りにはたくさんのリンパが通っています。顔の上から順に、リンパ管をマッサージしていきましょう。

①おでこ

まずは、おでこあたりからマッサージをしていきます。両手でおでこを触り、両方に髪の生え際に沿ってリンパを流していきましょう。おでこから円を描くようにほっぺのあたりまで沿っていきます。
そうすることで、おでこあたりがスッキリします。

②目の周り

次は、目の周りをマッサージしていきます。
目の周りは、眉毛のあたりになります。眉毛を挟んでモミモミするような形です。内側からスタートし、だんだんに外側に向かって手を進めていきます。
まゆげが終わったら、目と眉毛の間のところを内側から外側の向かって優しくなぞるようにマッサージしていきます。すると目の周りがスッキリし、二重になることもあります。

③アウトライン

ほっぺのあたりは、鼻からほっぺにかけてマッサージを行います。鼻を両手で挟み、外側ほっぺに向かって優しくなぞっていきます。耳の下に向かって老廃物を移動していくようなイメージです。

④耳の下

最後、耳の下になります。
今まで顔の全ての老廃物が耳の下に集まっている状況になります。なのでそれを流していくよなマッサージになります。耳の下に指を置き鎖骨あたりに向かって5回ほどなぞっていきます。そうすると老廃物が全て流れていきます。顔の老廃物が流れれば、顔のむくみもなくなりスッキリします。

顔の周りにはたくさんのリンパが通っています。顔の上から順に、リンパ管をマッサージしていきましょう。

顔痩せ特化の筋トレ編

フェイスプル

ケーブルマシンに軽いウェイトをセットし、顔の筋肉をターゲットにした動きを行います。
顔の高さにセットしたケーブルを引き寄せる動きです。これにより、顔の筋肉が引き締まります。

口のエクササイズ

・口を大きく開けて「あ」「い」「う」「え」「お」と発音します。これを10回繰り返します。
・口角を上げて笑顔を作り、数秒間保持します。これを10回繰り返します。

リフティングベルト

リフティングベルトを顔に装着し、指定された時間だけ使用します。これにより顔の筋肉が引き締まり、リフトアップ効果が期待できます。筆者の私もヤーマンのメディリフト プラスを利用していますが、長く使えて効果も感じるのでおすすめです☆短期的に効果時間というよりも長期的で継続的に利用し効果を実感できる感じです。

フェイスヨガ

頬の引き締め: 頬を吸い込んで数秒間保持し、リリースします。これを10回繰り返します。
あごの引き締め: 頭を後ろに傾け、天井を見ながら下あごを前に突き出します。これを数秒間保持し、リリースします。10回繰り返します。

フェイスローラー

フェイスローラーを使って顔全体をマッサージします。特に頬骨やあごのラインを重点的に行うと効果的です。これにより血行が促進され、むくみが取れやすくなります。
筆者の私も使用していますが、翌日顔が筋肉痛になるほど表情筋を鍛えられます。おすすめです☆

まとめ

結論、顔についている脂肪は全てが落ちづらいとは限りません!コツをつかめば簡単に減らせます。
リンパに詰まっていたり、浮腫んでいたりと原因は様々です。なのでマッサージや筋トレをすることで痩せたり、顔が小さく見えたりします。食事管理、適度な運動、そして顔のマッサージ。
これをすることで顔痩せの効果はたくさんあるので、ぜひみなさんやってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、トレーニング歴9年。

ボディメイクをこよなく愛する会社員&パーソナルトレーナーです。
自身も日々健康維持&体作りに努めています。
皆さんの毎日が充実した1日なりますように少しでも本ブログを参考になれたら幸いです!

もくじ